本日、ルビーキャバリアだらけのオフ会に参加してきました。
場所は豊洲のららぽーと。
その後、辰巳公園(辰巳の森海浜公園)のドッグランに移動しました。
今日の主役は、そらちゃんですよ。
ルビーキャバリア大集合。何頭いるんだろう?
そらは・・・、右から2番目ですヨ。
ご存じない方に解説します。
キャバリアは、正式には「キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル」(長っ!)と言いまして、
毛色が 4種類あります。
・ブレンハイム(ブレナム)=白茶
・トライカラー(トライ)=白茶黒
・ブラック&タン(ブラタン)=黒茶
・ルビー=茶
全体的に茶一色なら、多少白が混じっていても「ルビー」となります。
ショードッグ的には「ミスカラー」となるのですが、「チャームポイント」だと思っているオーナーさんが多いです。
今日は、「ルビー」「ブレン」「ブラタン」の子が揃いました。
この撮影は、ららぽーとで、ちょっとした注目の的。
キャバリアは、ワンコもオーナーさんもおしゃれさんが多いですね~。
うちはカジュアル系です。
美味しそう!?
ワンコのお食事、「飛騨和牛のハンバーグ!」
食べたけど、和牛と言うよりはオカラの味がしました(笑)
でも、食べられればそれでいいんです。
和牛だろうがオカラだろうが、そんなの関係ねぇ!
都心のお出かけには欠かせない「カート」です。
ゴールデンオーナーの方には関係ない!?
と思いきや、アイレくんは持ってたっけ?
辰巳公園のドッグランに移動。
そらちゃん、どこ?
正解は、一番下に書いておきます。
っつーか、自分でも一見わからなかった・・・。
相変わらず、走りません。
ドッグランならぬ、ドッグステイ。
私のジャージを敷物にしています・・・。ぉぃぉぃ。
この後、ほかのワンコに2~3回、後ろ足で草を蹴掛けられましたが、それでも不動のそらです。
でも、アジリティの練習では動く・・・。なぞだ。
今回のオフ会で楽しみにしていた、COCOBA&カヲさん一家さんとのご対面。
右から、ナツちゃん、りんごちゃん、そらです。
りんごちゃんは、そらと異母姉妹。
それにしても、このデカさの違いは、なに??
決して、遠近法だけの問題ではないと思うな~。
ナツちゃんは、おとなしいお姉ちゃん。りんごちゃんは、オテンバ妹。
うちのコンビと、性格が似ているね。
さて、まだ写真があるので、のちほどお気に入りの写真をアップします。
※クイズの正解
右下(頭だけ)
はい!うちはアイレ用カートが玄関に鎮座してます!はっきり言って邪魔です!
クイズ、むずかしすぎですよッ。体全体が写っている子の背中あたり、顔だけ見えてる子がそらちゃんかと思った~。まんまと引っかかりました。笑
キャバリアは毛色によって雰囲気も違いますね!!正式名称といい、カラーといい、初めて知りました(納得!!)
ドッグランならぬドッグスティ(笑)きっと舞羽ちゃんがいなくてなんとなく物足りなかったのでしょうか?それにしてもベビーカーならぬカートオンパレード。。ワンコも住みにくい世の中になってしまいましたね。。。
■cooさん
ルビーのキャバって、みんな親戚なんじゃないの? って思うくらい、みんな似てるんですよ。
服を脱がせたら、もう誰が誰だかわかりません!
■コニノアママさん
名前、長いですよね…。
そらの「ドッグステイ」はいつものことです。どうやら、犬が多すぎるのが嫌なようです。誰もいないランなら少し走ります。
まるで、人ごみが嫌いな私みたいですね。