脳内メーカー。
流行ってますね~。
ウチも遅ればせながらやってみました。
世界水泳女子犬かき1500mで金メダルを狙う、舞羽選手とそらコーチの脳内は・・・。
い~つまでも、止まるーことなく~、 お~よいで~いよう~♪
金メダルを~、夢~見~て、希望の道を~♪
やっぱり金メダル~~!!!(笑)
アンタ、本気で狙っているんだね・・・。
脱帽です。
で、何を忘れているの?アジリティ忘れてる?
コーチはやっぱり疲れるんですね。
休みたい! 休みたい!
舞羽みたいなじゃじゃ馬を相手にするのは、もうタイヘン!
っつーか、あんた1日中休んでるじゃないですか・・・。
でも、金メダル獲得の目標は忘れてはいないようです。
ふたりはやはり、金メダル獲得に向けてがんばっているようです。
でも、なにが無いの?
え?世界水泳に犬部門なんて、無い?
んなこたない。(タモリ風)
まぁ、それでも舞羽選手、気合だけは入っているようです・・・。
ちなみに、ワタクシの本名(名字)をご存知の方は、例えば「伊集院舞羽」って感じで、フルネームでやってみてください。
舞羽さんの、金メダルへの本気度が判ります。
えぇ、そりゃぁもぅ驚きの結果です。
もちろん、ワタシの本名は、伊集院じゃないですよ。
ちなみに、なぜ「世界水泳」にこだわるのか?といいますと、こたろうくんのブログのこちらの記事が元ネタなんです。
泳ぎの好きな舞羽を、こたぱぱさんがうまく表現して下さいました。
こたぱぱさん! なにげないひとことが舞羽を本気にさせましたよ(笑)
ほ~~~!!スゴイですねぇ~!まんなかに忘ってのがあるのが何気に笑えますね~~!うちの子等には金という字は全く出てきません。。ここ掘れ!ワンワンで宝物掘り当てそうですね~~!
アジリティで金狙うしかないですね~~!楽しみです。
だって、泳ぎが上手ですから。上下動の少ない泳ぎは、まさに”柴田亜衣”級ですよ。こたろうも、北島君にならねば!!(ってもう寒いです。。)
■コニノアママさん
最初は「カネ=Money」かと思っていたのですが、「キン=GOLD」だと気づきました。
アジリティで金はさすがに無理でしょう…。アジスクールのゴールデン部門では「金」です。1頭しかいないから(笑)
■こたぱぱさん
舞羽もマックスくんも、冬の寒さについては「そんなの関係ねー!」と言っております。人間が耐えられません…。今からの季節はアジリティに捧げます。