君はなぜ、バーを跳ぶのか?
それは、そこにバーがあるから。
ぴょこぴょこ跳んでいれば、幸せな子なのです。
耳はまるで、ダンボです。
秋晴れのある日の出来事でした。
そらちゃんすごいですね~♪ みかんにトライさせたことはありますが、興味ないみたいです・・。
■光さん そら姉は、なかなか覚えるのが早いようで、自分の中では「天才そら」と呼んででます(笑) まるで、バカ飼い主です。みかんちゃんも、きっとできるはずです。
そらちゃんの大きさからしてみたらかなり高いバーですよね~~!すごいですね! いつもおとなしいそらちゃんしか見ていないのでダンボそらちゃんも見てみたいです!
そらちゃんステキよ~
本当にだんぼちゃんみたいで可愛い~ 累はバーの前に行くとおもいきり止まってしまいます・・・(汗)
■コニノアママさん 高さ30センチくらいあります。 50センチくらいなら余裕で跳べるようです。アジリティ始めてダイエットしてから、普段の動きも軽やかになりました。
■累ままさん ごほうび(おやつ?)で誘導すれば誰でも跳べますよ! 跳べない子は、最初は人間も一緒にバーを跳ぶんです。
そうか、人間も一緒に飛べばいいんですネ。 家もアジのあるドックラン先日行って来て、ジャンプ力はあるはずなのにバーを跳ばないのでどうすれば飛んでくれるのかなぁ~と思っていました。
■opiyokoさん ドッグランでは「オヤツ禁止」のところが多いので、監視が厳しい所では練習難しいです。 マテができる子は、バーの反対側に待たせておいて呼ぶ、という方法もあります。
先日、わんパラに行ったときにアイレにも挑戦させたんですけど、人が一緒に飛ぼうとしても素知らぬ顔で迂回してきますぅ…。 でも、おやつでつる、という手があったんですね。うっひっひっ。
ダンボそらちゃん、目の前で見たい~!
■cooさん 実は、舞羽はバー超えにあまり興味がないようで少し苦労しています…。 でも毎日毎日やってるうちに、だんだん調子よく跳べるようになりましたよ。アイレくんもできますよ!
http://chiu.jp/blog/ 携帯 Android iPhone
そらちゃんすごいですね~♪
みかんにトライさせたことはありますが、興味ないみたいです・・。
■光さん
そら姉は、なかなか覚えるのが早いようで、自分の中では「天才そら」と呼んででます(笑)
まるで、バカ飼い主です。みかんちゃんも、きっとできるはずです。
そらちゃんの大きさからしてみたらかなり高いバーですよね~~!すごいですね!
いつもおとなしいそらちゃんしか見ていないのでダンボそらちゃんも見てみたいです!
そらちゃんステキよ~
本当にだんぼちゃんみたいで可愛い~
累はバーの前に行くとおもいきり止まってしまいます・・・(汗)
■コニノアママさん
高さ30センチくらいあります。
50センチくらいなら余裕で跳べるようです。アジリティ始めてダイエットしてから、普段の動きも軽やかになりました。
■累ままさん
ごほうび(おやつ?)で誘導すれば誰でも跳べますよ!
跳べない子は、最初は人間も一緒にバーを跳ぶんです。
そうか、人間も一緒に飛べばいいんですネ。
家もアジのあるドックラン先日行って来て、ジャンプ力はあるはずなのにバーを跳ばないのでどうすれば飛んでくれるのかなぁ~と思っていました。
■opiyokoさん
ドッグランでは「オヤツ禁止」のところが多いので、監視が厳しい所では練習難しいです。
マテができる子は、バーの反対側に待たせておいて呼ぶ、という方法もあります。
先日、わんパラに行ったときにアイレにも挑戦させたんですけど、人が一緒に飛ぼうとしても素知らぬ顔で迂回してきますぅ…。
でも、おやつでつる、という手があったんですね。うっひっひっ。
ダンボそらちゃん、目の前で見たい~!
■cooさん
実は、舞羽はバー超えにあまり興味がないようで少し苦労しています…。
でも毎日毎日やってるうちに、だんだん調子よく跳べるようになりましたよ。アイレくんもできますよ!