那須旅行(ドッグコテージ ハートヒルズ)

いのりが家に来てから初めての旅行。
混合ワクチンも狂犬病ワクチンも済ませましたので、これからは何処へでも行けるね。

今回の目的は、那須高原の「ドッグコテージ ハートヒルズ
2007年11月にオープンしたばかりの宿です。

写真00

 

 

那須に行く前に、いつもの休憩スポットの芝生でひと休み。

写真01

はじめての「ひろい芝生」が心地いいね
横顔もだいぶ犬っぽくなってきました。
大人しくしているワケではなく、ただ疲れているだけ。

 

 

写真02

そら姉さんとツーショット
最近はいのりが近づいても嫌がらなくなりました。
姉さんみたいな貫禄の毛並になるには、あと何年かかるかな?

 

 

写真03

ハートヒルズに着きました。
一軒家のコテージが5棟。
我が家みたいに、毎晩ガウリンコの大騒ぎの家にとって、お隣を気にしなくて済むコテージは最適です。
オーナーさんは、しつけには寛容なので、どんなワンちゃんでもお泊り出来るはずです。

 

 

写真04

カワイイ!!
偉そうに座布団に陣取ってお姫さま気分?
来年のカレンダー用写真に決定です。

 

 

写真05

ハートヒルズご自慢のドッグランでさっそく遊びます。
毎日この調子で遊びまくっている、舞羽&いのりのおてんばコンビ
「フリスビーとれるものなら取ってみな~!」

 

 

写真06

「とったのはいいけど、どうやって遊ぶんだろう?」
走り疲れてしまいました。
元気娘とはいえ、まだまだパピー。
体力はあまりありませんし、すぐに飽きてしまいます。

 

 

写真07

そら姉さんは、相変わらずマイペース。
謎の卵型物体に興味津津。
ダチョウの卵?ではなさそうです。
「なにかしらコレ、食べられそうにないわね。」
基本的に、ひとりでウロウロして遊んでいます。

 

 

写真08

「なんだろ、なんだろ」
オテンバコンビも興味津津。

 

 

写真09

遊びがひと段落して、リード&カラーのお店「bee+bee」へ。
おしゃれなワンコグッズがたくさんあります。
今回は、3ワンおそろいのカラー&リードをオーダーしてきました。
生地の在庫によっては、オーダーも受け受けてくれるそうです。

オーナーさん、ありがとうございます!

ちなみに、お隣のカフェ「シェークオマール」はワンコも店内OK。
晴れた日はサンルームのようなテラス席も気持ちいです。

 

 

写真10

はい、こちらがハートヒルズご自慢の夕食!
まずは前菜。
この前菜を見ただけで、ワクワク期待が高まります。

スプーンフォークだけでなく、お箸も用意されています。
カジュアルなフレンチ風の洋食です。
ヘタなレストランより美味しいですよ。

 

 

写真11

こちらは、お魚料理。
ミートソースかな?

このあとは食事に没頭するために写真はナシです(笑)
メインで出てきた、ヒレ肉のレアステーキが最高でした。

この味は…、ライバルのペンションでは出せませんね。
料理に関しては、ハートヒルズの圧勝でしょう!

 

 

写真12

「あのぅ、人間ばかりずるいです」
というワンたちには、ササミのボイルが振る舞われました。
嬉しい心づかいですね。

1日目にして、すっかりハートヒルズの大ファンになってしまいました。

 

 

ここでなんと、ほんの数日前に「セーラ家」が泊まっていたことが判明。
さすが、セーラ爺&婆さまの広報活動が実を結んだわけですね。
セーラちゃん家のブログを見て、ハートヒルズを知ったわけですから。

 

さて、ブログは2日目に続きます。

Share on Facebook
LINEで送る
Bookmark this on Google Bookmarks
[`yahoo` not found]
[`evernote` not found]
Share on GREE

カテゴリー: ワンコとお出かけ   パーマリンク

那須旅行(ドッグコテージ ハートヒルズ) への10件のコメント

  1. たかこぼ より:

    こんにちは、大自然の中で遊ぶ犬達が楽しそうですね。泊まりでお出かけは羨ましいです。うちはまだ公園どまりですから・・・
    昔、レオンを連れて那須のペンションに行った事があります。犬を連れての旅行も楽しいですよね。入れない場所とかもありますけど・・・

  2. OZ より:

    以前のそら姉さんとは表情が全然違いますね!
    すっかりいのりちゃんと仲良しですね!!
    そらにぃさんファミリーもハートヒルズにお泊りだったのですね!
    やっぱりお料理は美味しそう♪
    お箸の用意など嬉しい気配りですね!
    益々行きたくなってしまいました!

  3. そらにぃ。(コメント返信) より:

    ■たかこぼさん
    那須は手軽に行けるのでお勧めです。基本的にワンコOKの場所しか行かないので、嫌な思いはしたことないです。パピーちゃんなので、皆がチヤホヤしてくれますよ(笑)

    ■OZさん
    良いですよ、ハートヒルズ。
    オリーブとは違った魅力があります。私もセーラ家同様に、甲乙つけがたいです。

  4. こたまま より:

    ハートヒルズ素敵~。
    私も行きたくなってしまいました。お料理も美味しそう~。
    でも、こたはお泊り無理かな・・・。
    bee+beeは以前なっちゃんが行ったお店かな?
    ここも素敵~。
    3ワンおそろいのカラー&リード紹介してくださいね。
    カフェも素敵。
    いいなぁ~。
    続きも楽しみです。

  5. なつママ より:

    秋の那須も良さそうですね。
    ハートヒルズ素敵です!独立したコテージというのも魅力的です。今年の夏に初めて那須に行きbee+beeは私もファンになりました。また那須に行った時には寄ってみたいお店です。

  6. そらにぃ。(コメント返信) より:

    ■こたままさん
    那須は素敵なお店が多いです。行ったことはないけれど、行って見たいお店はまだまだあります。ワンコ抜きなら「SHOZO CAFE」かな~。bee+beeの近くの殻々工房というお店も美味しいらしいですよ。

    ■なつママさん
    秋ナスは、紅葉が綺麗でした。bee+beeはいいですよね。
    あのネームタグはちょっとやそっとじゃ無くなりませんし。丈夫です。何よりもお店のお姉さんが素敵なんですよね~。

  7. 真央ё より:

    めっちゃ可愛い~!!!
    もう旅行デビュー!?
    羨ましいなぁ~♪
    うちは、レオもまだ旅行したことないですよw

  8. セーラ爺&婆 より:

    セーラ爺&婆のお勧めスポットをご利用下さり有り難うございます。
    秋ナスは楽しくて美味しいですね。那須にはひなびた湯治場の趣がある“鹿の湯”をはじめ、日帰り入浴が楽しめるところがたくさんあります。休暇村、大丸温泉とか小鹿の湯等が良さそうです。

  9. 那須高原のハートヒルズはすばらしいところですね。オーナーご家族のお人柄もいいし。料理は最高に美味しいし、部屋も広くてゆっくりできるし・・・。
    でも最近人気が出てきて、土曜日などは、結構先まで予約で埋まっているようですね。
    話は変りますが、私たちも、ゴールデンの「チャコ」とキャバリアの「さくら」のブログを始めました。よろしかったら、のぞいてみてください。「ゴールデンレトリバーのホームページ」の「ぴーすフレンド リンクのページ」にもリンクされています。よろしくお願いします。

  10. そらにぃ。(コメント返信) より:

    ■真央ёさん
    レオくん、お泊り旅行ないんですか?意外でした。でも茨城のお家がプチ旅行みたいなモノでしょうか。行くなら那須、お勧めですよ。

    ■セーラ爺&婆さん
    温泉場のオススメはありがたいですね。ハートヒルズに泊まるときは温泉や広い浴槽が恋しいです。

    ■チャコとーちゃんさん
    セーラちゃんのブログに、ときどき登場するチャコちゃんですね。ゴル&キャバの組み合わせ、どちらも人懐こくてオリコウで、とても良い組み合わせですよね。