平日休みだったので、ひょっとしたらプールすいてるかも!
ということで、ドッグランひぬまに水泳に行ってきました。
いのりは、初プール。泳げるかなー。
プールは、誰も泳いでおらず貸し切り状態!!
水も澄んでいて、コンディションは最高だね。
舞羽さんは相変わらず、見事な泳ぎっぷり。
ゴルの手には「水かき」がついてます。
すいすいす~~い。
プールの端まで来たら、Uターンだよ。
「ちょっと深そうねぇ~」
そら姉さんは、見てるだけ!?
いのり「なんか、ヘンな生き物がいますよ。」
そら姉「舞羽さんですよ。」
舞羽 「泳ぎにおいでよ、楽しいよ~~」
って言ってるかどうか分かりませんが、興味があってもなかなかプールには入れない、キャバリアーズ。
「ワタシは入るわよ!」
意外と水好きなそら姉さん。とうとう自分からチャプチャプ。
でも、足がつくところが限界です。
いのりは、水が怖いみたい。
アンタにも怖いものがあったんだね。
ダッコして水に少し入れてみたら、この通り・・・凹
「水がついたよ、気持ち悪~~~い!!」
ってゴロゴロ転げまわってるよ。根性無しだなぁ。
キャバリアーズ女子。
やっぱり、プールは見学します。
こちら、突貫工事中の「第2プール」
GWに間に合わなかったみたいです。
なんと、20m×10m!!
これができたら、プールのためだけに通ってもいいかな、って思うくらいの規模です。
舞羽、楽しみだねえ!
それまで、この小さいプールで我慢しよう。
オモチャめがけて、ダイブ!
水泳は面白いな~。
アジリティより、100倍面白いヨ!
と、河童犬が申しております。
おそらく。
プールに入れておいたら、24時間くらい入ったままかもしれません。
そのくらい水が好き。
最後に。
見事な犬かきっぷりを、動画でどうぞ~。
音声は初期設定オフになってます。
ボリュームは適当に調節してください。
さすが、世界水泳クラスです舞羽ちゃん。泳ぎうまいです。綺麗な水とあいまって、泳ぎ光ってますよ。こたろうは、海しか近くにないのでプールあこがれます。いのりちゃんは、水怖かったかな?運動神経抜群だから、以外と入れちゃえば泳ぐかもしれませんね。
ドッグラン涸沼懐かしいです。
相変わらず人工のプールは苦手なので、自然の海・川で泳いでおります。
競技が落ち着いたら、また川遊びしましょう!
ちゃんとターンの時に手をついていますね!
さすが舞羽ちゃん!お見事です!
そろそろ錦花も泳ぎの特訓に行こうと思っています。
第2プールもチェックしているのですがオープンが遅れているようですね。
完成が楽しみですね♪
第2プールは舞羽ちゃんも泳ぎ甲斐がありそうですね!
>>こたぱぱさん
プールできたら、ぜひ遊びに来てください。
こたくんには、サッカーを教えてもらわないと!
>>マックスパパさん
いのりもひょっとしたら、川のほうが好きなのかもしれません。競技会も5月でひと段落なので、また川遊びいたしましょう!
>>OZさん
そうなんです、よく見たら器用にタッチしてます。
これから水遊びのシーズンdすから、ぜひ千葉チームのみなさんで遠征に来てください。
泳いでいる時の「手」ってあんなに広がってるんですね。水中の「手」がしっかり写ってますね。
舞羽ちゃんは、ダイブができるんですね。すごい!
ティンクは海と川のみで、プールは受け付けません!プールのダイブなんて、自殺行為です(笑)
キャバちゃんたちは、まさしく「プールサイドの花」だったんですね。
>>ティンクかーちゃんさん
ダイブといっても勢いよく跳びこんでるわけではなくて、怖々入ってる感じもします。
キャバは所詮は「愛玩犬」でした(笑)
さすが、そらにぃさん季節先取りですね。この時期に行けば貸切もありなんですね。なるほど・・・
それにゴールデンの水かきはじめて見ました♪
舞羽ちゃんとっても気持ち良さそう。泳ぎも上手ですね~。
そらにぃさんの写真、水色がとても綺麗ですね。
貸切状態のプールかなり魅力的です。
舞羽ちゃんまさに河童犬ですね!
泳ぎ方も優雅で綺麗です☆
第2のプールは人間も入れそうな大きさですね!
とても気になります♪
>>ルイリオ母さん
ひぬまのプールはいつもきれいなので、満足しています。
水かき、シャンプーの時にでも見てみてください!
>>こたままさん
いつもは、仕上がりモード「ナチュラル」で撮るのですが、今日は「ビビッド」にしてみました。
第2プールが出来たら、ぜひ茨城に遊びに来てください。
>>なつママさん
ぜひ千葉組で茨城まで遠征に来てください。夏のワンコは水遊びに限りますネ。