12月6日(日)
お知り合いの訓練士先生に誘われて、アジリティサークルの記録会に顔出してきましたよ。
参加は、そら姉のみ。
そら、いつもハイパーな妹たちに邪魔されて十分に遊べないもんね。
今日はマンツーマンで思い切り楽しく走れました!
ノービスから、「0.8度」レベルのコースを7走くらい。
12月とは思えない陽気で、テンション低めのそら姉さん。
夕方終了直前の1走がいちばん速かったヨ。
そら姉とコース走ったの久しぶり。
トンネルトラップに1回つかまって、トンネルに顔突っ込んだから、厳密には1回失格!?
でも、それ以外の6走は無事?に走れました。
今回は初心者の参加が多かったせいもあり、そら姉さんはなんと上位入賞してしまいました~(照)
こんな立派なメダル、2つもいただいて・・・。
草アジとはいえ、やっぱり嬉しい!!
いのりは、スクールで厳しくやって上を目指したいけど、そら姉とは楽しく走れればOK。
楽しい人たちばかりだし、また参加してみようかな。
そら姉さん上位入賞おめでとう~^^
すご~い!!
ピカピカのメダルを貰ってそら姉さん誇らしげですねぇ~^^
ワンコとハンドラーが一緒に楽しむ事がアジの面白さですよね!
いのりちゃんは、上を目指して
がんばってください^^
みゆぞ~も先輩を見習ってがんばります(服従、もとに戻ってコツコツとしていますよ~)
そらちゃん、メダルかけてかっこいい!
楽しいのが一番!ですよ~やっぱり。
ダン家もの~んびりした大会が大好きです!
上位入賞おめでとうございます!!
そら姉ちゃんの誇らしげな顔が
いいですね!
やっぱりワンもちゃんとわかってるんですね~!
うちも飼い主の往生際が悪くて
スパッとやめられないですが
こういうこともあるかなと
少~し期待しながら訓練しています。いのりちゃんも楽しみですね!応援しています。
>>れみゅ~さん
なんか、飛び入りで参加したのに申し訳ないなー。と思いますが、楽しく走れたんでOKでしょうかね。
>>だんぱぱさん
とても楽しめました!JKCのあの緊張感も独特で良いのですが、やはり基本は「楽しむ」ことだと思わされました。たまに他のグループを覗いてみるのもいいですね。
>>コニノアままさん
ありがとうございます。アジは公式戦以外にも「草アジ」ができるのが、魅力ですね~。訓練もワンコが楽しんでやってるうちはやめられませんよね!