久しぶりの連休。
アジリティのレッスンに行ってきました。4月の上旬に行ったきり、ほぼ1か月ぶり。
そして、ほぼ初めて?の、いのりんアジ写真です。
今日は、しっかり走ろうね。
ここ最近めっきりテンションが上がらない、いのり。
舞羽がいなくなってから、昼間の遊び相手もいなくなって寂しいのかも…?
ぃゃ、その原因は・・・。
まずは、スラローム。
写真で見ると、わりと勢い出てるね~。
でも、テンションいい時の7割くらいの勢いです。
そこで、担任Aせんせい。
「なんか、動きが重いなぁ」
はい。太りましたです。
ベスト体重より、500gも重いです。
しかも、最近は足まわりの毛をショードッグもどきに、フサフサに伸ばし放題だったので、蹴り足が地面に食いつかずにスリップ!!
※ 早速帰宅後に、足まわりの毛を猫手にカットしました。
ミニコース練習です。
この日は、同じコースを違うスイッチで。
いつも後ろからしか見てないけど、前から見ると、なんだか楽しそう。
絵になる子だね。
新生そらチーム。
父とのコンビです。
そらは、スラロームほぼ完ぺき。
伊達に3年やってませんヨ。
そらチームが苦労した「エアプレイン」
ハンドリングの一種ですが、そら姉との距離感がつかめずに、苦戦!
そのうち慣れるでしょう。
「暑くて疲れました~」
暑い中、そら姉は勢いも落ちずに速かったです!
楽しかったね。
右下のは、いのりんのお尻。
帰宅すると、ご近所のゴールデン仲間のご夫婦が遊びに来られました。
写真のルビーちゃんは、初代ゴールデン、華のころからのお付き合い。
舞羽の遊び友達だった、パールちゃんは、
家の中に向かって、ず~~っとワンワン吠えたり、ウロウロしたり。
「早く出てこいよ~!」
って誘っていたのだと思います…。
ゴメンよ、舞羽は旅行中なんだ。
やっぱり、ゴールデンはイイなぁ…。
アジ練お疲れ様です!
とても気持ち良く走ってますね(^^♪
シン家はGWはアジ練はしてないんですよ~~~ヤバいかも・・・
私も走るのが遅いのでエアプレインをつかいます!
スイッチはなかなか難しいです(-_-;)
>>シンままさん
難しいですけど、このスイッチが自由に出来るようになると、楽しく走れますよね!
いのりも、いつデビューできるやら。